利用規約
ホテルの公共性とお客様の安全かつ快適なご宿泊を確保するため、宿泊約款第10条にもとづいて、下記の規則をお守りいただくことになっております。この規則をお守りいただけないときは、ご宿泊のご継続および館内施設のご利用をお断りさせていただくこともあります。
- (1)客室を許可なしに宿泊および飲食以外の目的にご使用にならないでください。
- (2)外部から出前をおとりにならないでください。
- (3)廊下または客室内で暖房用または炊事用の火気をご使用にならないでください。
- (4)窓の施錠を操作して解放なさらないでください。
- (5)火災防止のため、ベッドの中で喫煙なさらないでください。
- (6)禁煙指定された客室及び館内の定められらた喫煙場所以外での喫煙は固くお断りいたします。
- (7)外来客を客室内に招いて諸設備および諸物品を使用させたりなさらないでください。
- (8)館内および客室内の備品をみだりに所定の場所から移動なさらないでください。
- (9)館内および客室内の器具・備品の現状を許可なしに変更したり手を加えたりなさならいでください。
-
(10)館内に次のようなものをお持込みにならないでください。
- イ 愛玩の動物、鳥類等
- ロ 悪臭を発するもの
- ハ 常識的な量をこえる物品
- ニ 鉄砲、刀剣等。但し、ホテルが認めたものは除きます。
- ホ 火薬、揮発油の発火または引火しやすいもの
- ヘ その他、他の宿泊客の安全性を脅かす物件と認められるもの
館内および客室で高声、放歌または喧噪な行為等で、他のお客様に不快感をあたえたり迷惑をかけたりなさらないでください。
- (11)館内および客室内でとばくや公序良俗に反する行為をなさらないでください。
- (12)館内で許可なしに他のお客様に広告物を配布したり、物品を販売したりなさらないでください。
- (13)睡眠薬その他の薬物のご使用により、他のお客様およびホテルに迷惑をおかけにならないでください。
- (14)館内の宿泊および営業施設以外の場所に許可なしに立入ったり、立入りを強要なさらないでください。
- (15)他のお客様に不快感をあたえたり、迷惑をおかけしたりするような行為を行う方の宿泊はお断りさせていただくことがあります。
- (16)未成年者のみのご宿泊は、特に保護者の許可のない限りお断りさせていただきます。
- (17)廊下やロビー等に所持品を放置なさらないでください。
- (18)現金、貴金属等の貴重品は、お部屋の金庫にて保管ください。ホテル館内での紛失についてはホテルは一切責任を負いかねます。尚、美術品、骨董品などの品物をお預かりできません。
-
(19)下記の場所でのお預かり品の保管は、特に指示のない限り、ご出立後、3ヵ月までとさせていただきます。
- イ 客室での洗濯物
- ロ フロントでのお預かり物
尚、クロークでのお預かり物は当日限りとさせていただきます。
- (20)お勘定は7日目ごとにお支払いくださること、7日以内でも、ホテルからの請求に従ってお支払いください。
- (21)予定宿泊日を延長される場合には、それまでのお勘定を一旦お支払ください。
- (22)館内でホテルの許可なく写真または動画を撮影されたり、撮影された写真や映像等を営業目的で放映または販売することは固くお断りいたします。
- (23)客室よりの電話には施設利用料を加算させていただきますのでご了承ください。
- (24)浴衣、スリッパ等のままで客室からお出にならないでください。
- (25)館内及び敷地内でお客様に迷惑をかけるような写真撮影は固くお断りさせていただきます。
- (26)ポットなどの客室内備品を用いて、客室内で調理は行わないでください。
- (27)宿泊客がスーツケースの廃棄をホテルに求める場合、有償となります。
- (28)ごみは、必ず、客室内及び施設内の決められた場所に廃棄ください。施設の外で、たばこやごみなどを捨てないでください。
ご宿泊予約
レストラン予約